角質培養について語り合う、前代未聞の「角質培養サミット」!
の、レポ2回目をお届けします。
前回は、角質培養を始めたきっかけや、知ったきっかけをお伺いしました。
角質培養サミット2014★レポ1/3 きっかけは?
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-120.html
角質培養サミット2014★レポ2/3 皆さまのスキンケア(この記事)
角質培養サミット2014★レポ3/3 最終回
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-122.html
今日は皆さまのスキンケアについて、一人一人お伺いさせて頂きました。
Mさん ミホさん 毛パ経験者・刺激に弱いお肌・培養歴長いベテラン
Nさん にゃすぱーさん 培養体験記投稿者
Kさん kinakoさん アトピー経験者・現在はゆる培養継続中
Yさん Yukikoさん 角質培養に出会ったばかり!勉強熱心でアンテナ高し
Sさん 櫻田さん 美人を目指す毛穴ブロガー
では、角質培養サミットの内容を、どうぞ!
-----
S:ところで、今日はお土産持って来ました!
サッポーの石鹸現品と、サッポーの石鹸等はこちら
刺激になる遊離脂肪酸を取り除いてあるから、石鹸なのに肌に優しい。
なちゅRe:の1の洗顔ジェルと3のアクアパックの試供品
サンプル請求(こっから請求すると2本もらえるよ!宣伝乙!)はこちら
http://www.shouten-ph.com/try100yen_S/
M:なちゅRe:のパックは肌に乗せるとヒヤッとするのが苦手で・・・
透明のジェルです。たっぷり塗り付けてます。櫻田の顔です。
S:そうそう、ヒヤっと(笑)
#あれはチンしても大丈夫だそうですよ。器等に出してね。
#できれば湯煎推奨(湯煎&チンOK聖天薬局さん確認済)
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-106.html
脱毛のジェルに近い感触ですね。
M:あーーーー脱毛のあれイヤですよね!
行きますよ!って言われるんだけど、もう、ヒヤッとして。。
あっためてくれればいいのに・・・あ、意味ないか(笑)
〜しばしヒヤッとしてグッと来たトーク〜
〜こういうのが楽しいから女子会はやめられません〜
■ ご自身のスキンケアを教えて下さい!
★ 櫻田 ★
<朝>
洗顔:なちゅRe:NO.1顔を洗うジェル
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-104.html
保湿:シェルシュール モイスチャーマトリックスN
https://keananobaka.com/blog-entry-565.html
日焼け止め:シェルシュール モイスチャーマトリックスUV
https://keananobaka.com/blog-entry-585.html
化粧下地も兼ねています。
<夜>
クレンジング:マスカラ等はホホバオイル→サッポーのクレンジング
ライトな日はシェルシュールのクレンジングJで。
https://keananobaka.com/blog-entry-627.html
ちなみに、顔にシャワーを当てるのが良いか悪いかは、誤差程度だと思っています。
顔が不快に思わない程度の圧力だったら問題ないと思ってかけてますよ。
スペシャルケア:なちゅRe:NO.3アクアパック
https://keananobaka.com/blog-entry-652.html
保湿:シェルシュールモイスチャーマトリックスN
https://keananobaka.com/blog-entry-565.html
#ワセリン等の油分は現在塗っていません。
#気が向いたらら、Nの前に、モイスチャライザーLXかなちゅRe:NO.2
なちゅRe:NO.3のアクアパックをするようになってから、
油分を塗る必要がほぼなくなりました。
M:電気脱毛(ニードル)で小鼻の回りを脱毛したら、
同時に皮脂腺を止める方向にも働いたみたいで、皮脂の分泌が落ち着いたんです。
でも、やり過ぎると乾燥肌になっちゃうなと思ってるところ。
〜しばし小林メソッド話で盛り上がる〜
★ Nさん ★
今日はちょっとだけファンデーションとチークをしていますが、
普段はメイクをしません。
<夜>
メイク落とし:化粧しないのでしない
洗顔:サッポーの石鹸等
保湿:アースケアのアクアテクトゲル
http://newshop.ukiuki-club.com/aqua.html
ニキビに悩まされていた時に出会ったもので、
肌の弱い男性の社長が作った、というブランドなんです。
ゲルなので、塗るとべったべたするし、布団にもついちゃうんです。
イメージ的にはワセリンがゆるーくなったような感じ。
即効性はなかったけど、使い続けて来たらニキビも良くなって来て、
それ以来ずっと使っています。
M:ジェルってモロモロが出たりすることがあるから、、、
N:そうなんですよ!だから朝は使えないですよねぇ。
<朝>
洗顔:固形石鹸
化粧水:モーニュ ナチュラル エッセンス ローション
M:マニアックなもの使ってるね!すごいなぁ!
N:セラミドで検索してリーズナブルなものを探しました。
化粧水と乳液買うと6,264円で2-3ヶ月持ちます。
ゲルの方も250g 5,600円 5ー6ヶ月はもつ
日焼け止め:サンメディック http://medical.shiseido.co.jp/sunmedic/
資生堂の日焼け止めで、肌に優しいを謳ってる系です。
肌に優しいと薬局ですすめられたのがきっかけです。
固めなので乳液で伸ばして使っていて、
2ー3ヶ月は持つので、コスパは悪くないです。
夜はサッポー先生の30分ノーケアトレーニングをしてます。
http://sappho.jp/wp/kougi/kougi_243.html
全:肌に変化は感じられた?
N:自分ではよくわからないけれど、
旦那には肌がきれいになったんじゃない?って言われた。
M:お肌のこととかご主人に話すの?
N:うーん、顔のことは話さないけど、
目立った時にはなんか言われる時もありますね・・
いや、今ちょっとやってる(角質培養)から、
あんまり気にしないでって言ったり・・(笑)
N:培養すると口の回りのもさがひどくなるのが辛いんですよね・・・
あれどうにかならないんですかね。
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-108.html
S:櫻田もあご下は出るけど、今はつららみたいにはならなくなったよ(笑)
★ Mさん ★
<朝>
洗顔:なちゅRe:NO.1顔を洗うジェル
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-104.html
化粧水:特にブランドは決めていない。
ハーバルウォータ-(芳香蒸留水)に少しグリセリンなどを足して使ったりしています。
バシャバシャと付ける行為が好きなことと、
後のオイルがよく伸びるので良い感じです。
保湿:ホホバオイル
なちゅRe:の使い方を読むと、健康な人は化粧水はいらないっていうけど、
そこまでは・・
朝はなちゅReのNO.1で洗顔。櫻田さんと違って、水で流す派です。
化粧水をちょっとつけてホホバを付けて、お手入れは終了です。
最近友人が日焼け止めを止めて、日焼け止め効果のあるファンデのみにしたそうで、
私もその方向で行こうかなと思っています。
また、私は石鹸で自分の皮脂を持って行かれたくないので、
石鹸をなるべく使いたくないなって思って、なちゅRe:NO.1を使っています。
S:石鹸を使うことが良い人と悪い人がいる、その人それぞれだよね・・・
一律っていうのはない。だから歯切れが悪くなっちゃう・・・
ホホバを基本に、シアバター等いろいろ試しているんだけど、
今度は米油っていうのを試してみようと思っています。
S:ごま油??何か臭いそう・・
M:たいはく。煎らないごま油。
アーユルベーダーで使われているので、それなら炒め物臭くならないよ(笑)
できれば食料と化粧品と一緒にすると、いろいろ揃えなくていいなーって。
モノを減らしたいんですよ。油はどんどん酸化していくし。
S:納得!
-----
次回は、皆さまのスキンケア紹介の続きと、
培養トークをお届けしたいと思います!
角質培養サミット2014★レポ1/3 きっかけは?
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-120.html
角質培養サミット2014★レポ2/3 皆さまのスキンケア(この記事)
角質培養サミット2014★レポ3/3 最終回
https://kakushitsubaiyo.com/blog-entry-122.html