櫻田がずーっと使っているセラミド美容液、シェルシュールですが、
開発・製造・販売をされている社長のご厚意で(いや宣伝も兼ねて)、
櫻田紹介で「常に5%割引」してくださることになりました★
ご案内は一カ所にまとめたく、毛穴ブログでご確認をお願いします。
割引クーポンをご利用頂けます。
櫻田ブログ読者の方へ~シェルシュールご紹介5%割引クーポン~
https://keananobaka.com/blog-entry-565.html
■ 関連リンク
毛穴と美肌と保湿 8.これがベストセラミド美容液だ
https://keananobaka.com/blog-entry-254.html
2010年7月にベストセラミド美容液と勝手に認定して以来、
ずーっと、ほんとにずーっと使ってます。
セラミド美容液シェルシュール全種レポ
https://keananobaka.com/blog-entry-455.html
全部使って全部レポしました!
櫻田のシェルシュール関連の記事すべて
https://keananobaka.com/blog-category-38.html
★
DSRオフィシャルサイト
http://dsr-skincare.jp/
@コスメのシェルシュールサイト
http://www.cosme.net/brand/brand_id/7344/top
モニプラ(モニター情報があります!)
http://monipla.jp/dsrcorporation/
★
第一回医学博士高岡先生とスキンケアトーク4回シリーズ
(高岡先生は、シェルシュールを開発されたDSRの社長です。)
パート1:https://keananobaka.com/blog-entry-424.html
・ 毛穴の開き・黒ずみの原因
・ ターンオーバーの正常化
・ ピーリング・レーザートーク
パート2:https://keananobaka.com/blog-entry-425.html
・ 角質層の正常化にはポスカ?タイトジャンクション?
・ 応用スキンケアといえば、ビタミンCのイオン導入♪
パート3:https://keananobaka.com/blog-entry-429.html
・ 皮脂の酸化 ~活性酸素とDNA~
・ IPS細胞であなたも赤ちゃん肌に!?
・ 紫外線吸収剤って肌に悪い?コーティングって本当にできるの?
パート4:https://keananobaka.com/blog-entry-435.html
・ etvosと高岡先生
・ で、皮脂はどこまで取るべきか?
・ 結局やっぱり基本に戻る! 保湿!保湿!保湿!
第二回医学博士高岡先生とスキンケアトーク7回シリーズ
パート1:https://keananobaka.com/blog-entry-468.html
・ スキンケアの基本は保湿、保湿の基本は化粧水ってホント???
・ 肌のバリアをきちんとすることが保湿。その3大要素は?
・ バリアに大切なタイトジャンクションとは?今美容学会でアツイ!
・ タイトジャンクションの形成を正常にするには、カルシウムが必要!
パート2:https://keananobaka.com/blog-entry-469.html
・ 皮膚って消化器官よりもデリケートなんです。
・ 高岡先生はEtvosの取締役でもあったりするので、Etvosバナシ。
・ 今回のお土産は、アスタキサンチン入り赤いモイスチャライザー♪
・ アスタキサンチンは強力な抗酸化成分です。
パート3:https://keananobaka.com/blog-entry-472.html
・ 毛穴にも、結局はバリアを強くしてあげることが大切です。
・ グリシルグリシンはどうして毛穴に効くと言われているのでしょうか?
・ しわとかたるみの老化にも保湿が大切ですか?
パート4:https://keananobaka.com/blog-entry-474.html
・ ビタミンCの肌への効果と摂取の仕方。
・ たるみもセラミドで抑制できるんですか?
・ 鼻の毛穴をなくすにはどうすれば?→個性ですから→爆笑&落胆
・ 化粧品を何も使わない美容法は肌に良いのか?
パート5:https://keananobaka.com/blog-entry-476.html
・ 保湿し過ぎっていけないんですか?
・ モイスチャーマトリックス=美容液 モイスチャライザー=化粧水 的な。
・ 天然の成分って、本当に肌に良いの?
パート6:https://keananobaka.com/blog-entry-480.html
・ アルブチンは本当に美白に効く?ビタミンCも美白に効く?
・ 最近流行の酵素ドリンク、ウソホント。
・ では、最近流行の炭酸美容ってどうなんでしょうか?
パート7:https://keananobaka.com/blog-entry-481.html
・ 目立つ毛穴の数はスキンケアで改善するらしいという実例
・ シェルシュールの美容液があまり持たない理由
・ 何をつけてもピリピリすることが多いのですが。。。
・ 皮脂は取り過ぎてはいけない?/ ポスカは「オリゴ糖Ca」